色鉛筆【白色】の使い方

目次

 

 

 

 

 

【白色】は使えない色??

 

色鉛筆を使っていて、なかな減らない色ってありますよね✎

 

 

もしかすると、あなたが一番減らない色だと感じているのは【白色】ではありませんか?

 

 

「白色ってどんな時に使うの?」って思う方もいらっしゃるかと思います。

 

 

でも実は、白色は【重ね塗り】して使用するととても効果があります✨

 

 

では、白を使っていない絵と使っている絵を比較してみましょう。

 

 

 


 

 

いかがでしょうか?違いが良くわかりますね(*^-^*)

 

 

このように、白色を使うことで

 

 

【発色を変化させる】光沢や、ツヤを出しハイライトを描く】ことができます。

 

 

また、ここからさらに手を加えることで【ぼかす】こともできます。

 

 

このように、奥深い神秘的な絵を描きたい時に白色は使えるのです😊✨

 

 

また、YucoNは少し凸凹のあるワトソン紙を使用して絵を描いていますが、白で塗ることにより、紙の表面の「凸凹」を滑らかにする効果もあります。

 

 

 



 

 

 

 

 

 

うまく塗るコツ

 

 

①【白でベースを作る】

 

 

白色を他の色と比較すると薄いので、白色から塗るのが基本になります。

 

 

まず、白色で表現したい所を塗っていきます。

 

枠内を白色に塗ると、凸凹が無くなり、光沢が出る様子を示す写真
枠内を白色に塗っています。凸凹が無くなり、光沢が出ます。

 

 

こうしておくことで、次に載せる色は光沢のある色になります。

 

 

 

 

 

②【上から別の色を重ねる】

 

 

別の色を重ね塗りしていきます。

  

 

次に載せる色を変化させ、光沢やツヤが出ます。

 

 

ぼかしを入れたくない場合は、これで完成でOKです(^_-)-☆ 

 

 

 

 

③【上からさらに白色を重ねる】

  

 

別の色で重ね塗りした所を、白色で塗りつぶすように強く塗ります。

 

 

②の重ね塗りした部分を、白色でさらに塗ってコーティングするイメージ。

 

 

そうすると、まるで【水面】のように、しっとりと自然な風合いでぼかすことができますよ(^^♪

 

 

比べてみるとよく違いがわかると思います。

  

上から白色でコーティングなしの写真
上から白色でコーティングなし
上から白色でコーティングありを現す写真
上から白色でコーティングあり

 

 

 

 

 

 

その他の白色の使い方

 

絵を描く際は白い紙を使用するのが一般的ですが、はっきりとした色紙に白色を塗ると、良く映えます。

 

 

特に、黒色の紙には白色がはっきり描けますね😊✨

 

 

 

 

 

 

まとめ

YucoNによる【白色】を使用しているオーラアート
YucoNによる【白色】を使用しているオーラアート

 

 

 では、【白色】を使用したYucoNの絵をご紹介します。

 

 

鶴の絵の下側にあるピンクオレンジ色で描いた水面部分に【白色】を使って描いています。

 

 

下地に白色を塗り、紙の表面を滑らかにし、光沢を出した上で、ピンクオレンジ色で着色。

 

 

最後にまた白色を塗って、しっとりぼかして水面を描いています。

 

 

【水面】の他にも【雪の結晶】や【鏡】【雲】など、神秘的なものを描く際に使用すると効果的なので、参考にして下さい(*^^)v

 

 

では、色鉛筆【白色】の使い方についてまとめてみたいと思います。

 

 

 

①白色は下地に塗ると、発色を変化させたり、光沢やツヤを出すことができる。

 

 

②しっとりぼかしたい時は、別の色を描いた上からさらに白を塗る。

 

 

 

このように、白色の色鉛筆は、使い方次第でとても重要な役割を果たしてくれます(*^▽^*)

 

 

ぜひみなさんも、白色の色鉛筆を上手に使ってあげてくださいね❣️

 


Aura Artist YucoN

オーラアーティスト。

人のオーラをよみとり、一人ひとりが夢や目標へ一歩一歩、踏み出す力になるように願いを込めて、心の内面をテーマにアート作品を制作しています(*^o^*)

 



 

 

※質問などがあれば、何でも下のコメント欄からしてみてくださいね。

 質問以外も歓迎です(*^-^*)